com4dc’s blog

Javaプログラマーのはずだけど運用してます

ホームベーカリーにハマった

コストコでホームベーカリーがやすかったので思わず買ってしまった。以下が同じ種類

元々朝食はひたすらにパン食なため、割と食パンの消費量は半端ない。

関東にいた頃は祖父母宅で毎朝出ていたアンデルセンのイギリスパンが大好きだったのだが、残念ながらアンデルセンが北海道になさそう。ただ、北海道は日本随一の小麦の生産地なため当然ながらパン屋が豊富だった。こちらに移り住んで最初の家の近くにボストンベイクという、焼きたてパン屋なのだがアホなのかというくらい安いパン屋があったため、ほぼ毎朝そこでパンを買ってから出社していた。それ以外にも地元密着のパン屋がいくつもあり、パン党の自分としてはとても嬉しい限り。

最近ではペンギンベーカリーカフェの食パンが非常にお気に入りなのだが、一斤で300円ほど。少々値が張る。

そこでせっかく小麦粉の生産地が近くにあるのだからということで自作をしてみることにした。いろんな食パンを食べてるうちに「春よ来い」とか「ハルユタカ」とか北海道産の小麦粉を色々知り、これらで作られた食パンが非常に好みだということもわかってきた。

そこで1から自作することにした。最初はホームベーカリーのミックス粉を使って食べてみるがなかなかうまい

レシピ

Siroca の食パンミックス

ちょっとサイズが小ぶりなので、自分の機種でやると少し背が低い食パンになる。甘みがあるけどくどくなくて軽く食べれて良い。1歳ちょいの娘も何もつけずにパクパク食べていた。

ぼーのの食パンミックス

個人的にはこれが一番美味かった

item.rakuten.co.jp

ただし3袋で980円くらいするので、少々お高い部類ではある。しかし、小麦の味がよく感じられるのと粉の量が多目なのかそこそこ背の高い食パンらしいいで立ちで出来上がる。原材料を見ると粉末はちみつが入っているので、0歳児等は注意が必要。

うちの娘は知らずに食べてしまったが、こちらもパクパク食べていた。こころなしかSirocaの食パンよりもおかわり要求が強かった気がする。

自作レシピ

パンミックスは水を入れるだけで、とても便利だが、まあ少々お高い。そこで粉も自分で調合するように変えた。参考にしたレシピは以下。

oceans-nadia.com

分量を見ると他のレシピより、砂糖とバターが若干多め。そのため少々甘めの仕上がりになる。これは非常に美味い。

無塩バターがない場合は、エキストラヴァージンオリーブオイルで代用できるようだ(10gほど?)今度やってみようかと思う。

同じ部屋で寝ている場合はきつい。混ぜる際の音がそれなりに騒音である。ウオンウオンという音にネコも当初は非常にビビっていたが、今や慣れたものである(いたずらされなければ何でも良い)

調理時間

大体、食パンの通常時間は4時間ちょい。そのため、朝焼き立てが食べたいと思った場合は、3時くらいから動くようにタイマーをセットすれば良い。ただ、焼き立て直後は柔らかくてなかなか切るのが難しいので、焼き上げてから1時間ほどのベンチ時間を見ておいたほうが良さそうだ。従って、実際に窯から出してから1時間後に食べられると思ったほうが良さそう(1時間後なら普通の包丁でも切れた。焼き上げ直後は柔らかすぎて潰れる)

コスト

パンミックスを使うと買うより少々割高である。最低でも1斤につき200円弱と考えると、高い部類ではある。自作の場合は100円以下まで下げられそうだが、作る時間やらの手間暇を換算するともしかすると割高になるかもしれない。そのため、以下のような奇特の人以外はやめたほうがよいかもしれない

  • 材料を全部自分で把握した上で作ってみたい
  • 別に多少の手間なら無料と換算するわ
  • 焼き立てパンにまさるものはない。プライスレス
  • 朝パンがないと絶望だ

とりあえず

購入して一ヶ月ほど楽しくパンを焼いている。粉の調合さえ面倒でなければ自分でやったほうが遥かに安くあがるようだ。