com4dc’s blog

Javaプログラマーのはずだけど運用してます

手羽元の甘辛煮

冷凍の手羽元が安く大量に手に入ったので甘辛煮。 実家で母親が作っていたんだけど調味料の配分は本人曰く適当とのことで、情報が皆無なのでざっくり調べてから作った。 oceans-nadia.com ゆで卵はないけど、概ねこれを参考に。調味料ぶちこんで煮るだけなの…

Release It! ~ 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのために

2018年の12月に購入後、社内の読書会等々挟んでようやく読み終えた。 Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのために作者: Michael T. Nygard,でびあんぐる出版社/メーカー: オーム社発売日: 2009/02/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入:…

鯖味噌

サバが一尾まるごと78円だったので、捌いた身を半分鯖味噌に仕立てた。 レシピは以下を参照した。なかなか濃い味で美味しい。 https://www.gnavi.co.jp/dressing/article/21271/

TLA+の基本的な文法

基本的な文法 TLA+は普通のプログラミング言語とは違って、どちらかというと数学に近い。そのため、Operandの意味が異なることが多い。さらにTLA+はすべてを集合と論理演算で表現する。これも会社のブログで書いたのでそのまま転記しとく。 dev.classmethod.…

TLA+と形式手法

Introduction まずは一回目のVideo講座。TLA+の目的や形式手法、擬似コード等基本的な内容について触れている。 会社のブログで書いたのでそのまま転記しとく。 dev.classmethod.jp

jessie-backportsが削除された影響でDocker Buildに失敗するようになった話

DebianのBackports Packageが削除された。 gihyo.jp lists.debian.org 海外でもいくつか話題になっている。 unix.stackexchange.com なぜDocker Buildに失敗するのか 今回はまさにこれを踏んだ。 サポート終了コンポーネントのアーカイブ削除に寄せて · Forg…

TLA+を雑にはじめた

某犬のSVGアイコンの人にそそのかされてTLA+をはじめた。 TLA+とは何か 形式言語の一つ。AWSの一部サービスの仕様を記述し、仕様エラーや新たに機能追加する際のチェックに利用してるらしい。 DynamoDBとかS3とか2014年の時点で14のサービスがこの言語によっ…

SUMMER SONIC 2018 Day 1

# みたものリスト BiSH(途中離脱) Bilie eilish ポルカドットスティングレイ THE BLOODY BEETROOTS SOIL & PIMP SESSIONS MARSHMELLO NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS ## BiSH自分にはちょっと合わなかった。あれだけ動いて歌ってるのはすごいのだけど…

牛丼レシピ

牛丼(2人前) 玉ねぎと牛肉が余っていたので牛丼を作る。分量などは割りと適当である。 材料 玉ねぎ:半分 牛肉:適量 水:200cc だしの素(かつお):小さじ1 醤油:大さじ3 酒:大さじ2 みりん:大さじ1 砂糖:大さじ2 塩:少々 しょうが(すりおろ…

村上春樹 - 意味がなければスイングはない

読了。 食事や食べ物の描写が非常にうまい描写の人のエッセイにハズレはないというのが持論。個人的には村上春樹氏もその一人。以前別のエッセイでシュニッツェルの描写を読んでドイツ料理への憧れがあるんですよね。 今回読んだのはこれ。 意味がなければス…

AWS re:Invent2017に行ってきた

2017/11/28〜2017/12/3にかけてAWS re:Invent 2017に参加した。開催場所はアメリカ合衆国ラスベガス。言わずと知れたカジノの街です。 今回は羽田空港国際線でロサンゼルスまで飛び、そこから国内線へTransitしてラスベガスという旅程。 自分は早朝札幌から…

今更プログラミングClojureを読み始めた

社内の有志(5名ほど)でもう1年半くらいのんびりSICPを読み進めてます。今まで何度も途中で挫折していましたが、過去最高の3章後半程度まで読み進めており、ちゃんと課題も解いています(たまに諦めてる) 7年くらい前のブームのときに買って以来、本棚の肥…

2017/11/14 MUSE@横浜アリーナに行ってきた

MUSE 2017/11/14の横浜アリーナでのライブに参加してきましたよ。 MUSEのライブは初めて。 一度フジロックで見かけたことがありましたが、ヘッドライナーだった関係で帰りを急ぐあまり軽くスルーをしてしまっていました。その後、興味はあるもののなかなか来…